SSブログ

VFR1200F DCT で知多半島プチっと撮影ツー [VFR1200F DCT]


2013年1月20日(日曜日)のことです。

転倒して1週間経ちますが、部品の入荷がまだなのでVFRの外傷はそのまま。
【タカホン】に放置です。

でも、走るには全く支障がないという[タカホン店長]の診断。
外傷と言ってもフレームスライダー以外は殆ど分からない状態。
風は冷たいけど、空は青空。
奥さんも後押し。

コレは行くっきゃないっしょ。
ってことでプチっと走りに行ってきました。



家を出発したのは9:40
勿論こんな時間なので奥さんと子どもに見送られて。^ - ^
でも、1週間前の様なヘマはしません。
代車で借りていたjogを駆って、まずはタカホンへ。

開店時刻の10時に到着すると、VFRは即出撃可能なように道路に向けて置いてくれてました。

10:08 タカホン出発

こんな遅い時間から走りに行くんだったら【知多半島】だな。
ってことで、衣浦大橋を渡って亀崎へ
そして、南下し半田市から武豊町へ入り


10:40 【マリンポート鳥新】で今日始めての1枚を撮ろうとした時。
『あれ?カメラ忘れて来た。(・。・; あ! iPhoneもだ。(>_<)』

仕方なく、たまたま持って来てたiPadで撮影です。
20130120-01.jpg
お気に入りの工場をバックに。
風は若干強めだけど、空は青空。
なんか、春らしい感じに見えません?(^v^)


今日のぷちツーは『自分の慣らしと撮影会』にしちゃいます。

写真を撮ったら即出発。

R247で知多半島の東海岸を南下します。

【河和口】を過ぎると、海はグッと近くに。
堤防が低くなって、海を見ながら走れるところがあります。


そして、堤防の中に入れるところも・・・・。


その堤防の中に入って撮影会。(^v^) →地図の[撮影ポイント]
20130120-06.jpg
右手の道路がR247


ホント海がすぐそばです。
20130120-05.jpg


この角度、TOPの写真によく似てるでしょう?
20130120-02.jpg
実はTOPの写真、ココで撮影したモノなんですよね。(^v^)


時刻は 10:55 場所は東側の海岸
この向きだと逆光が強くなっちゃいます。
20130120-04.jpg



逆光を嫌って撮ると、こんなふう。
20130120-03.jpg
いいねいいねぇ~。
波除ブロック(以前はテトラポットって言ってた)が無いともっといいんだけどね。
海の色がバックに入ると、VFRの赤色が若干変わって見える。
濃くて渋い感じなのに、明るく艶やかな感じに見える。




このあと、所用でちょっと海岸線から内陸へ入って再び海岸線をトレース。

チッタナポリを越えて、師崎も通過して


12:20 【豊浜漁港】に立ち寄りました。

【豊浜漁港】と言えば【魚ひろば】ですが、今日はちょっと違う場所にVFRを停めてみました。
【魚ひろば】は写真の上の方、大きな鯛が目印です。
20130120-07a.jpg
雑然と置かれた網・・・
ピューピューと音を立てて吹き荒ぶ風


これは倉庫かなぁ?
20130120-08.jpg
スレートで、かなり年季が入ってる。
映画やドラマに出てくる、いわゆる『寂れた港』って感じ。
市場に並んだ魚を見てるだけでは、その裏にこんな光景あるなんて思いもつかない。


そう、ビルの建設だって同じだ。
出来上がった綺麗なオフィスには・・・
最新のビジネスファッションで身を包んだOL、ビジネスマン。
ヒールで歩くとコツコツと言う心地よい音がする大理石の床。
夏は寒いぐらい、冬は暑いぐらいに空調が効いていて。
トイレはウォシュレット、手洗いには温かいお湯。等々・・・

でも、それが出来るまでには・・・
自分の手や作業服をドロドロにして額に汗する職人さん
何日も徹夜をして図面を描いてる図面屋さん。
施主のわがままな意向を反映するためノイローゼ気味になる設計管理者。
工期内に終わらせるのに必死に取組む現場監督。
これらの人たちの頑張りがなければビルは建たない。

物事の裏側・・・いや、違うな。
表面だけを見るんじゃなくて、時にはそれまでの裏方さん達の物凄い労力の事も考える必要があるな。


ちょっと漁港の海辺まで来てみました。
風がキッツイ。  iPadで撮影すると画面が大きいので揺れて仕方がありません。>_<
20130120-09.jpg
漁港の表の顔ですね。
きちんと防波堤で港を護っています。


この写真・・・
20130120-10.jpg
バックにカモメが欲しいところ。^ - ^



12時半、リスタート。


10分も走らないうちに、いい感じの撮影ポイント発見!
おぉっと、停まれなかった。(´Д` )
んー、どうしよう。
Uターンだ!
ってことで、Uターンしますが・・・
やっぱ上手くいきません。不得意です。(>人<;)

Forzaの時なんかはヒョヒョイのヒョイって感じで出来てたのにぃ・・・(T . T)
ハンドルが低くて手首のひねり方が難しいってだけの問題なのかなぁ?
課題だなぁ~。


で、撮影ポイントに来ましたが・・・何処かの寮の駐車場でした。
ちょっくら失礼して写真を撮らせてもらいました。
IMG_0140-01.jpg
場所的には、LOG地図の【豊浜魚ひろば】の左横の旗のマークのところ。


背の低い縁石の向こう側は海、バイク停める時にはちょっとドキドキしたりして・・・。(・。・;
20130120-11.jpg
iPadじゃなくいつものサイバーショット持っていれば、もう少し違った写真の仕上がりになったカモなぁ。

ココでホンの少し海を眺めます。

ここからの景色はほぼ真南。
見渡す限りの大海原。
水平線の向こう側に行ってみたいなぁ~。なんて青くさい事を考えたりして・・・。(⌒。⌒; )


ここから先は半島の西海岸を北上して行くコース。
それにしてもすごい風。
コーナーでバンクさせると風で足元をすくわれそうな感じです。
1週間前に転んだばっかなので無理な走り方はしません。(^^ゞ


ジャントルな走りをして


13時ちょっと過ぎ 【美浜町 食と健康の館(塩工房)】に到着ぅ~。
20130120-12a.jpg

この記事を描いてる時にこの写真を見て奥さんが・・・
『あれ?ココに行ったの? だったら【美浜の塩】を買ってきてくれればよかったのに。』って言われ
『あ・・・・』って感じの、気の利かない半世紀少年でした。(>_<)

20130120-13.jpg


道路を挟んだ海岸に行くと・・・
20130120-14.jpg
結構な波。 【豊浜漁港】より風が強いです。


海岸線を見ると、本来はコンクリートの階段が見えているのに砂に覆われて・・・
20130120-15.jpg
まるで砂丘の様になっています。


案内図があったので載せておきます。
20130120-16.jpg
さっき書いたように、何も買わずにさっさと先を急ぎます。


ほんの少し先の 【野間灯台】
20130120-17.jpg
ココに来ると、更に風の強さが増します。


波は一層荒々しく・・・・
20130120-19.jpg
iPadで撮影するときにはもの凄い風の抵抗を受けます。



そして、このあと再び所要を済ませて帰路。


再び【マリンポート鳥新】辺りに寄りました。
堤防の先っぽまで来ちゃいました。^ - ^
20130120-20.jpg
午前中撮った写真のバックに写ってる工場のカナリ近くまで来れます。


工場がキレイに見えすぎてる感じ。 ちょっと時間が早過ぎかな?
20130120-99.jpg
時刻は 14時半を過ぎたところ。
日の長い夏の夕方に撮ると雰囲気出るんだよなぁ。

ま、今日はこんなところだ。


さて、帰ろう!
ぴゅ~っと【タカホン】に戻って
今日の『自分の慣らしと撮影会』のぷちツー終了です。

走行距離:91km


この日のLOG
LOG地図20130120.jpg
≪拡大してみる≫

nice!(40)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 40

コメント 27

さる1号

寒い季節は海ですよねー^^
で、やはり先端を目指してしまうのはバイク乗りの性でしょうか(笑)

by さる1号 (2013-01-31 07:20) 

barbie

91kmでこのツーリングは羨ましすぎです(^^v
私もiPhoneや携帯を忘れる時がありますが、iPadだけは必ず持って行きます(笑)
野間灯台に行ってみたいです。お塩も忘れずに買わないと(^_−)−☆
by barbie (2013-01-31 07:52) 

るぐっちぃ

真冬でも海はいいですね!
100キロ未満の距離でもnice!ツーリングです(^ ^)
by るぐっちぃ (2013-01-31 07:55) 

たーさん

海はいいですね~
海無し県に住む人間には憧れですから^^

裏方の仕事あってオフィスや家が有るんですから大事にして欲しいもんですね。
by たーさん (2013-01-31 09:40) 

pn

強風の中ipadを構える・・・辛そうですね(笑)
by pn (2013-01-31 09:50) 

たくや

iPadで撮ってるのを想像して、してしまいました(笑)
by たくや (2013-01-31 10:20) 

番茶犬

灯台脇の樹と煙突の煙が風の強さを感じます
でも冬の海も絵になりますね!

by 番茶犬 (2013-01-31 10:21) 

tsun

半田のピザのお店です。
ピッツァナポレターナ・Yamakitaさん
http://www.pn-yamakita.com/top

いつも知多の山の中ばかりなので風は気になりませんが、この時期の海岸線は相当に強いんですね。
by tsun (2013-01-31 10:55) 

taka4

愛車はパーツ待ちでまだ入院中だったんですね。トップ画像はそこだったんだ♪海辺に直ぐ行ける環境は羨ましいです(^^)/
by taka4 (2013-01-31 12:26) 

kein1100

90Kでも充実したコースのようですね。テトラポットと言わないのですね(波除ブロック)お恥ずかしい!
by kein1100 (2013-01-31 14:34) 

剣片喰

 近くにいいロケーションがあってうらやましいです。

 今月は全然乗れませんでした。体調を整えて、来月は乗りたいと思います。
by 剣片喰 (2013-01-31 19:45) 

ごろすけ

海岸線沿いの道を走っていると、限りなく浜辺に近い
場所に行きたくなりますが立ちゴケや埋まって出られ
なくなるのが危険ですね。
by ごろすけ (2013-01-31 20:56) 

よっすぃ〜と

野間灯台のところ、風が強いのがすごくよくわかりますね。
知多半島は伊勢湾側と三河湾側で風の強さがすごく変わるので、結構ビックリしちゃったりします(^^;
by よっすぃ〜と (2013-01-31 20:57) 

j-taro

最近はiphonしか持って行きません(^^;

Uターンは慣れですね。
大きめの駐車場とかで練習するといいですよ。

by j-taro (2013-01-31 20:58) 

yosi

猫の足のような形をした半島ですね。
どうせなら奥様を乗せて走れば良かったのに。\(//∇//)\
写真はiPhoneでも十分綺麗ですね。
by yosi (2013-01-31 21:00) 

kei

撮影会場が近いのがうらやましい・・・
コチラ山ばかり・・・
by kei (2013-01-31 21:21) 

ANIKI

Forzaは軽くて重心が低いからUターンなんかは楽チンだと知りました。
おそらくMF10もそうなんでしょうね。

ちょっとばかり周れる半島が近くにあると気分転換コースになりますね。
海があって、灯台があって、プラントがあって。。フルコースです^^。

by ANIKI (2013-01-31 23:06) 

半世紀少年

==さる1号さんへ==
そうですね~、この時期の海岸線は夏と比べ物にならないくらい空いていますしね。
そして、この時期山に入って行くには事前の綿密な調査が必要ですからね。
ふっと思いたって行くのは海ですね。
先端・・・目指しちゃいますね。(^◇^)


==barbieさんへ==
そうやって言われると、自分の住んでるロケーションに感謝せずには居られません。
でも、京都は京都でボクからすれば羨ましいです。(^v^)
iPhoneはつい、『ポケット入れた』とか思い込んで・・・
出がけのチェックをちゃんとすればいいんですけどね。
iPadは荷物として積むので忘れませんね。(^◇^)
野間灯台は小さな灯台ですが、一度見に来てください。
知立に来られる時があれば案内しますよ。
その時に塩を買うかな?(^◇^)


==るぐっちぃさんへ==
山と違って、天気が良ければ多少風が強くても海の方が暖かいですからね。
知多半島が近くでホント良かったです。
恵まれてる自分に感謝です。(^◇^)


==たーさんさんへ==
はい、海はいいものです。
海をみてると開放的になりますしね。
奈良には海がないといっても、その他に文化財や吉野古道なんかもあってボク的には萌えますよ。


by 半世紀少年 (2013-02-01 12:41) 

半世紀少年

==pnさんへ==
んもう、風で煽られる煽られる。(^◇^)


==たくやさんへ==
強風の中iPadで写真・・・笑えますよね。(^◇^)


==番茶犬さんへ==
灯台のところの木、もの凄い状態になってるでしょう?
でも、思えば灯台があるところは大抵は風が強いんですよね。(・。・)
冬の海・・・絵になります。


==tsunさんへ==
あ、ここに回答してくれましたか。(^v^)
【ピッツァナポレターナ・Yamakita】機会を作って行ってみます。
ほほぅ、山の中はあんまり風がないのですね。
海はご覧のとおりです。(◎o◎)


==taka4さんへ==
そうなんですよ、スライダーは2~3週間かかってしまうとか・・・(・。・;
トップの画像、なかなかのロケーションでしょう?(^v^)
海が近いのは幸せですね。
でも、taka4酸のところは重要文化財がいっぱいで、琵琶湖も近くていいと思いますよ。


==kein1100さんへ==
お散歩ツーでもここまで楽しめればヨシですよね。(^v^)
テトラポット・・・商品名だからもう言わないらしいです。(・。・;


==ごろすけさんへ==
言えてます、限りなく海岸に近いところに行きたくなります。(^◇^)
砂浜にはもちろん入りませんが、下がコンクリートでも浜辺近くには砂が乗っていて本当に危険ですからね。


==よっすぃ~とさんへ==
でしょう! ホント、めっちゃ凄かったです。
伊勢湾側と三河湾側で風のつよさが・・・なるほどぉ・・・
そう言えば師崎の街中を過ぎたところから風が変わりますね。


==j-taroさんへ==
自撮りしないならiPhoneだけで十分ですよね。
Uターンは慣れですかぁ・・・
練習しようかなぁ・・・


==yosiさんへ==
なるほどぉ! 確かに猫の足みたいですね。(^◇^)
これから使わせてもらおうっと。(^v^)
この距離なら奥さんとの慣らしぷちツーにしても良かったかもですね。
でも、今回は自分慣らしが目的だったので・・・
今度奥さんとのタンデムコースに使ってみようと思います。
ブログにアップする写真はiPadやiPhoneで十分ですね。


==keiさんへ==
いやいや、keiさんの近くも近くに素敵な撮影会場があるじゃないですかぁ。
板取川の川沿いなんかは最高だよ。


==ANIKIさんへ==
Forzaは本当に乗りやすいですよね。
奥さんも満足しているでしょうね。(^v^)
海、灯台、プラント・・・
そうですね、海岸線のフルコースですね。(^◇^)
実は半島の西から東へ抜けるときは山越えのコースも走りました。(*^^)v


by 半世紀少年 (2013-02-01 18:17) 

半世紀少年

==剣片喰さんへ==
順番が違ってスミマセン。(>_<)

知多半島にたどり着くまでには約30分ってところです。(^v^)

2月になりましたね。
1月よりも暖かい日があったりするので、気温予報に注目してサクッと走りに行っちゃいましょう。(*^^)v

by 半世紀少年 (2013-02-01 22:43) 

いずみ父さん

相変わらず元気だねぇ!v(^ ^)

海岸線を走った後はシッカリと潮風の塩分を取り除かないとサビるでぇ!
大事なVFR、錆びさせないように♪(洗車し過ぎも錆びるぞ!(笑))
by いずみ父さん (2013-02-02 18:59) 

歳三君

Uターンって大きなバイクになれば成る程
難しく感じますよね~。
広場などで練習してしまえば慣れて来るんじゃないですかね。
by 歳三君 (2013-02-03 20:02) 

にったん

灯台バックも工場バックも
バイクに似合いますね☆(^^)

Uターン、私もニガテですが
自分の場合何故かzealよりも
ディバージョンの方がやりやすいンですよ。
車種にも寄るんですかね〜?☆
by にったん (2013-02-04 08:47) 

響

天気は良いけどホント風が強いですね。
野間岬灯台の横のシュロの木のなびき方で
わかりました。
でもバイクは楽しい!
by (2013-02-05 01:02) 

半世紀少年

==いずみ父さんへ==
アハ(^◇^) 元気だじょ。
この前の日曜日にしっかり洗車したよ。(*^^)v
でも、チェーンがない分かなり楽なのは確か。


==歳三君さんへ==
そうなんですよ、ハンドルが低くて手首の回転が上手く出来ないってだけじゃないと思うんですよね。
重さに恐怖心があるのかも知れません。
練習・・ですね。


==にったんさんへ==
バイクってどんな背景にも似合う感じだよね。
でも、ボクはメカっぽいので工場バックが好き。(^v^)
Uターン・・・ねぇ。
出来ればしたくない。(>_<)


==響さんへ==
ホント、この日はものすごい風でした。
信号で止まった時に思わず両足を付きたくなりました。(・.・;)
でも、バイクは楽しいですね。(^v^)



by 半世紀少年 (2013-02-05 22:50) 

T2

やはり、この時期は海側へ
でも、同じ海ですが 太平洋側というだけで
ちょっと暖かそうなんですが・・・  どうでしょう?
by T2 (2013-02-09 01:01) 

半世紀少年

==T2さんへ==
そうですよね、冬は山は危険ですよね。
風が強くてもやっぱ太平洋側は暖かいと思いますよ。
by 半世紀少年 (2013-02-09 10:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


以前の愛車【Forzaオーディオパッケージ StyleS】
m_hanseikisyounensan-02+.gif
【クーペさん】に作って頂いたモノです
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。